やっぱ軽くなりたい!?Ⅱ

自転車とカメラを愛する小太り中年オヤジの減量?日記 最近は走ってないなぁ、、

XF56mmF1.2

高津公園梅園

DSCF2747

1ヶ月半ぶりの更新。
まったく活動していないのでネタがないのもですが、

「のんびり行こうぜ」
と、年頭に書いたものの

仕事も、私事もエライっこっちゃになってしまい、
まったく自分のことが出来ない状態になっております。

土曜祝日は出勤・日曜は家(実家)の用事で、
「1月は行く」「2月は逃げる」
を地で行って、どうやら3月も去って行きそうな雰囲気。

ま、元気にはやってます。


今日は祝日、のんびり事務所で残務処理・出荷準備。

一駅乗り越してお散歩通勤。
日本橋から道頓堀川沿いを東へ、高津宮をぬけ上本町。

DSCF2699

DSCF2702

高津公園の梅園が見頃を迎えています。
小さいながらも200本20種類と都心部のオアシス。
写真には取れなかったですが「目白と梅」の組み合わせも見られ
春を感じることが出来ました。
DSCF2727
1本の梅の木から、白梅と紅梅、紅じゃないな桃色の梅の花。
「源平咲き」と言うんだそう。

DSCF2739

FUJIFILM X-H1 / XF56mmF1.2

初陣(岬町クリテリウム集合写真)

B
実業団メンバー集合写真撮影のひとこま



「初陣」
もちろん、ボクが実業団デビューするわけではない。

少し関わってきた、新チームの事実上の本格始動となるレース。


ボクはそのチームの兄弟チームに所属で、この日は兄貴となる実業団チームの応援と、冊子に載るチーム集合写真を撮りに大阪最南部の岬町に出向いていったのだった。


そしてボクのカメラも本格デビュー「初陣」となる。


レース会場は、みさき公園・・・・・の、ちょい先にある運動公園。

いやはや遠い。

電車で 南海「みさき公園駅」 まで行って、そこで車のメンバにピックアップしてもらった。
家から片道2時間強かかる。

レースは11時からだけど、全員が集まれるのがレース前にある試走直前なので9:50に集合写真を撮る。


絶対に失敗できない写真。

・集合写真は標準ズームで、お気楽スナップはXF56mmで撮ろう。
・メインカメラ以外にサブカメラも持っていって両方で使おう。
・ブラケット撮影と、RAW+jpgで出力して万が一にも備えよう。
・三脚もいるよな、手持ちと併用するだろうからクイックシューを付けおこう。

いろいろ考えていたのに、結局その時はアワワワとなって、レンズは集合写真撮るのに大変な中望遠単焦点(XF56mm)つけたまま、三脚使わず、設定は露出ブラケット撮影のみで撮っちゃった。

とても撮りにくく、団体の幅を距離の前後によって調整したので、サッと撮れずごめんなさい。


ボクの後からも仲間が撮ってくれていたから、万が一は一安心と他力本願。

しかし、新品の機材をいきなり大事な時に投入してはいけないのは、自転車もカメラも同じでした。
反省。


天候・撮影場所、そして統率取れたレーシングチームに助けられ、まずまずの写真が撮れた。

ありがとうございました。

33523967076_e9831e5356_o
 実業団ロードレースチーム【VC ベローチェ】 岬町多奈川多目的公園にて

06
提出するには横長すぎるのですが、HPとかで使いたいからと別ポーズも撮影

FUJIFILM X-T2 + XF56mmF1.2R
AVモードF1.8 ISO400 +0.3 トリミング

精悍な鍛え上げたメンバーと、鮮やかなブルーのジャージがカッコイイ!


お役目が終わった後は観戦!
スナップ写真を気楽に撮ってきました。

関連記事:岬町クリテリウム観戦

昨夜のXF56(笑)

DSC1964
谷町筋 夕陽丘交差点


X-T2 & XF56mmF1.2R もって天王寺まで歩いて帰りました。

いまだ85mm※の中望遠の画角が悩ましい。
(※フルサイズ換算APS-C56mm×換算値1.5≒85mm)

夜景撮影に手ブレ防止が付いていないので、感度を上げてシャッタースピードを稼ぎ、そっとシャッターを押す。

web公開用ならISO3200はぜんぜんOK、場合により6400も使える。
フイルムの頃なら考えられなかったことだ。

写真好きらしからぬ、ビビッド(鮮やかで、コントラストも強め)な画が好きなんだけど、夜景にフイルムシュミレーションでVelviaは派手すぎる。Astiaがいい感じかな。

DSC1974
四天王寺東門 チョット感度上げすぎたかな

DSC1979
四天王寺 亀井堂

DSC1990
あべのハルカス

DSC1994
駅北側の飲み屋街 「阪和商店街」

DSC1995
未だ昭和の雰囲気を残します

FUJIFILM X-T2/XF56mmF1.2

P1090927
FUJIFILM X-T2 / XF56mmF1.2R



メインのカメラをを買い替えた。

買い足したのでないところが悲しい懐具合をなんですが、20年フイルムの頃から付き合ってきた、CANONの一眼レフカメラEOSのシステムから一旦離れることにしました。

思い出して使ってきたキヤノンの一眼デジカメ機材を書き並べると

(フィルム)
EOS Kiss/EOS 55
(デジタル)
EOS KissD/EOS 30D/EOS KissF/EOS 50D
EOS 5DⅡ/EOS 7D/EOS 6D

都合9台使ってきたんですねぇ。
レンズはそれこそ20本ぐらい使ったとおもいます。


レンズ交換式カメラは、車と同じで中古の流通ルートがしっかり構築されているので、買い替えは意外と楽にできます。
壊れるまで使い尽くすか、値段がつくうちに売却するかも車と同じですね。

さて、今回購入したのは、

(カメラ)
FUJIFILM X-T2

(レンズ)
XF18-55mmF2.8-4
XF56mmF1.2

APS-C画素子のミラーレスカメラと専用レンズです。

FUJIFILMはレンズ交換式カメラに参入してきたのは比較的最近ですが、フィルム機の規格を引きずらないのでコンパクト高画質で最近メキメキとシェアを伸ばしてきたメーカーです。

フイルムのトップシェアメーカーだった膨大なデータを活かした、画像の色づくりが他社に真似出来ない鮮やかさ、渋さ、表現力で写真ファンをとりこにしています。

カメラの基本操作が全てダイヤルで完結するといOLDスタイルなのもマニアに受けています。

pic_07
(X-T2)
これは、愛用のコンパクト機Pnasonic LUMIX LX100の使いやすさで関心したので、大きなポイントでした。

DSCF1210
(LUMIX LX100)

あと、ボクは縦撮りを多用するので初の縦チルトの液晶画面も嬉しい装備。
P1090929


そんなこんなで、奇しくも人生の大きな節目に出逢ったこいつと、暫く付き合って行きたいと思います。



初撮りは、通勤時に通る公園で、お花の近接撮影。

DSCF1069
DSCF1183_2
DSCF1189
DSCF1192
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
プロフィール

とらちち

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ