やっぱ軽くなりたい!?Ⅱ

自転車とカメラを愛する小太り中年オヤジの減量?日記 最近は走ってないなぁ、、

サイコン

100均マグネットの使いかた

先日の回答

シルベスト梅田で分けてもらった(スタッフ個人のを)ダイソーの強力磁石
使い方は、こう!

1
ダイソーで4ヶ105円の超強力ボタン型磁石

4
ご存知、チェーンステイにつけているケイデンスセンサー
クランクにつけているマグネットでケイデンス(1分間に回す足の回転数)を測る
しかし、クランクには両面テープ&タイラップなんで見苦しいし、ズレやすい!

2
そこで、100均の強力マグネット登場
ちょうどペダル軸のクランク裏側のところにビシャ!と張り付く

3
見事にサイズも完璧
外れないかって?手では絶対無理
目打ちか小さなマイナスドライバーでこじらないと取れない
(ただし、チタンシャフトはダメですよ)
なくしても、所詮26円(4ヶ入105円)

7
上から見たらこんな感じ
ちなみにシマノDURAのクランクには、窪みにちょうど入ってよりフィットしていた
SRAM REDでは少しデベソになるがまったく問題ない

8
ケイデンス作動OK!

5
<Before> 見苦しい
これが嫌で、カンパのペダルにしようかと真剣に考えたことがあった。
(※カンパペダルは軸にマグネットが埋め込まれている)

6
<After> スッキリ!
あとはケイデンスセンサーのタイラップを黒にしたら完璧やね

(後記1)
「ケイデンス マグネット ペダル軸」でググったら、出てくる出てくる・・・
世紀の大発見と思ったらみんなやってたのね。

SOLE_1~1
ちなみにダイソーではこんなパッケージです
ホームセンターでも13-14mmの強力マグネット(ネオジム磁石)は簡単に手に入るようです。

WOODMANからも専用のマグネットが出てました。
00270108_2_M
00270108_4_M

こちらは500円程度、センサー距離により3種類の高さがあり、Oリングで六角穴に止めるようです。

(後記2)
(^^?あらら・・画像見直して発覚。
[速度ケイデンスセンサー] 取り付け位置上下逆に付けてるや・・・こりゃ、ぶつける。

ジテツウ号ハンドル周り

DSC01326
サイコン、ライト、ナビ、ベルを装着。あと携帯電話ホルダーが付けられる。



バッテリー別体式のライトを使うことになったジテツウ号。

先日の仮取り付けのままでは、ナビがライト(光源)に干渉してしまい共用できない。

そこで、従来のペンライトが取り付けてあった位置にライト本体を移動した。
そのままでは、ナビのソコとライト本体があたってしまうので、
取り付けているブラケットホルダーを思い切り下の位置に下げ、
ナビのアームを立てるようにしたらうまく行った。


DSC01329
DSC01330

ライトのボタンも押せるし、サイコンにも干渉しない。
ライトの光はDOSUN特有の上部カットなので、光源も干渉しない。

DSC01328
DSC01331

ヨッシャ!完璧!
と思ったら、ナビの角度が真上しかダメなので、空の反射で少し見づらくなった。

傾けるとサイコンに当たる。
まあ走行中はナビを基本見てはいけないのでコレでもいいのだが・・・

サイコンをステムにつけて、ベルと場所を変えてみるかな。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
プロフィール

とらちち

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ