やっぱ軽くなりたい!?Ⅱ

自転車とカメラを愛する小太り中年オヤジの減量?日記 最近は走ってないなぁ、、

グラベル

ジテツウ再開?!

P1120213

土曜の出勤に
お久しぶりの「十三峠」ジテツウ。

コロナと仕事で全然体動かしてないのに、
いきなり峠。
 ・
 ・
 ・
やはり、ちょ~キツかった。

グラベルバイクギアF38T-R11-42Tで、
ロード用のカーボンホイルに25Cのロードタイヤ。
ギア比0.9の極楽バイクをもってしても、
平常時+5kg、乗鞍仕上げているときの+8kgの
冬眠前のクマさんのような身体では、
足つかないのがやっとでした。
P1120211
しかし、相変わらず人気ある峠道で
朝6時台にもかからず10分ちょいの大阪側で
10人程度すれ違いました。

ーーーーーーーー

調子悪いcateyeのサイコンを、
iGPSPORTのiGS620に変えたので
心拍計を使ってみたら、
最大心拍数が167と伸び悩み。
そりゃしんどいわ。
下も信号待ちでも110以下には下がらず。

体重だけでなく心肺も運動していない人になってしまってます。

しかしこの中華製サイコン、
ライバルのedge520の価格は1/3以下なのに
(ともに旧型、いまはiGS630とedge530)
機能はほぼ互角です。
地図画面は、地図としては使えず
あくまでルート案内用なのは、edgeも同じ。

問題は多機能なのに、
マニュアルがオンラインPDFの上
よくある中華翻訳で、情報量が少なすぎ~涙
未だよくわからない部分が多い。

ま、標準機能の速度・距離・ケイデンスに
標高(獲得標高)と心拍が分かればいいので
十分ではあるけれど・・

また、使い込んでレポートします。
P1120215

新年最初の作業

2022年賀状sns

新年明けすぎて、すみません・・・

相変わらずのバタバタでして、
年末年始は12/31~1/3だけ会社休んで、
家事と双方の実家行ったりで
1/3夕方ようやく時間出来て初詣ポタ。
271211140_4687474204665254_1425945277638123293_n
桜井の【大神神社】(オオミワジンジャ)まで。
まだ、人出も車も多く大鳥居の前で合掌してオシマイ。
(写真は閑散としてますが信号で途切れていいるだけです)

12/30と1/4は出勤するも、
お得意様もお休みでしたので、
溜まった残務をこなし、プチ自転車整備。

上写真のcannondaleロードバイク
タイヤ/ホイルを新調して
Continental GP5000 28C/ONE AER R5
にしたので元々付いてた
vittoria RUBINO PRO 25C/KNФT HollowGram 35 Carbon
が浮いた。
もったいないが、たぶんロードバイクでは使わないので、
グラベルバイクでの通勤・お気楽ライド用につかえばと画策。
ところが交換してみたら・・・
ディスクローターがブレーキパットに擦りっぱなし!

なんと
元々のグラベルバイクのオリジナルホイルと
ディスクのオフセット(取付け)位置が微妙に違う。
規格ってカッキリ決まってるんとちゃうんか?!

と言うわけで調整作業。
仕入れいておいた内径Φ35mmのスペーサー
で調整することに。
270774589_4689118777834130_7964231373296555094_n

実は年末仕事後に作業始めた最初の第一歩で、
ディスクローターを止めている特殊ネジ、
ロックリングを舐めてしまった

安い工具(写真右LIFUの工具セットに入ってた)を使って
手を滑らせて、アルミのロックリングをズルっと・・・
270371261_4689118794500795_411943317647496009_n
経験上これ以上作業すると
取り返しの付かないことになるので
お店に持ち込んでプロに任せることに!
年末最終日の閉店前に駆け込み
贔屓のメカニックさんにハズしてもらった。
忙しいときスミマセン。。。

スペーサーはトライ&エラーで合わせていくので
何度か取り着け・外しを繰り替えす事になります。
なのでメカニックさん御用達のプロ用工具も購入。
(写真上左側、ParkToolのロックリング外し)

とりあえず年内作業はここまで。


年始、仕事を切りのいいところで終わらせ
作業再開!新工具で早速トライ。
270285683_4689118804500794_7827812758051385914_n
工具全然違う、、
しっかりと歯が掛かって安心して作業できる。
幾らでも締め付けられるので加減しなきゃ。

ディスク位置調整のスペーサーは
ディスク取り付けのスプライン(ギザギザのとこ)の下になる。
270362592_4689118914500783_3564639816031109855_n
写真では分からないがスプラインのギザギザ部分だけ
内径より大きいので
そのままではシム(スペーサー)がハマらない。
なのでシムの一カ所を切って入れる。
(作業方法聞いていて良かった)

フロント:0.3mm
リア:0.4mm(0.3+0.1)
でぴったりブレーキユニットのセンターに合った。
271383765_4689119051167436_5417186124516058907_n
たったこれだけのズレでアカンとはディスクブレーキはシビアだ。

これで2つのホイルを調整なしの交換だけで使い分けられる。

、、いつ試せるかな
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
プロフィール

とらちち

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ