やっぱ軽くなりたい!?Ⅱ

自転車とカメラを愛する小太り中年オヤジの減量?日記 最近は走ってないなぁ、、

からあげ

吉野山は新緑がよろし

03673
 吉野山 金峰山寺 蔵王堂(国宝)

金峰山寺は「きんぷせんじ」と読み、蔵王堂は
高さ34m×奥行36m×幅36m 東大寺大仏殿につぐ木造古建築

しってた?「こんぷぜんじ」と覚えてた。

奈良県民としては、「東大寺」を「ひがしおおてら」と呼んだぐらい恥ずかしいこと・・・
そんなヤツおらんか(笑)



5月は、日も長く気候も最高、絶好の自転車シーズン。
なのに、バタバタで全く走れていない。。
Blog更新も久しぶり・・・

お誘いもあったけど、体力不足で一緒に走れる気がしない。

なので、ひとり行き当たりばったりランに出発。

先ずは穴虫から“葛城山麓バイパス”で、當麻・葛城を通り五條へ、アップ・ダウンの約25km。
大した標高差でないが、シッカリ脚にに来る練習路。

03582

いつもは五條【yum yum】まで頑張るんだけど、朝食摂っていなかったので、
葛城【カントリーロード】で補給。

ここは7:00から開いてるイートインできるベーカリー。
お惣菜パン、菓子パンの種類が多く、実は結構お気に入り。

フルーツcafe【もんちっち3】でモーニングしたかったんですが、いっぱい。
いつもの【酪】はまだ開いてない時間でざんねんでしたが、
カントリーロードのパンやっぱり旨かった(^^)v

03591
五條市街へは、いつもと違う道を迷いながら、、、
こんなブラブラ行脚好きですねん。

程なく、五條駅へ。

03598
五條「新町通り」は、橿原・今井町と同じく
「重要伝統的建造物群保存地区」
に指定されている、江戸の町並みが残る地区
http://www.city.gojo.lg.jp/www/contents/1153726591289/

お目当ての【餅商一ツ橋】(食べログ)は日曜定休だった、残念。

03600
幻の、五新線(五條-新宮)跡

03601
吉野川はやはり雄大、五條から橋本方向を望む


さて、何処に行こうかな・・・

和菓子の口になってたので、世界遺産「吉野山」を目指そう!
脈絡なく行き先を決定。

吉野川(紀の川)を遡上していきますが、時間もあるので別ルート開拓。

03607

五條のモンベルを超えて普通なら、そのまま県道39を進むのだが、
前から気になっていた、吉野川北岸の道を通ってみる。

キャプチャ

03611

!!久々のヒットやね。
最初細い上りが見えてるので躊躇するが、坂はそこだけ、
後は、吉野川を見下ろしながらの木蔭のルート。
車は殆ど来ないし、思わず鼻歌がでてしまう4kmの快適路でした。

そこからは、吉野川南岸の走りやすい道を遡上する。


桜の名所で知られている「吉野山」

知らない人は山奥の秘境を思いおこさせるそうだが、
実は、吉野川からちょっと入ったところにある、
メインの金峰山寺や中千本は、吉野川から標高差100-150m程度。
(奥千本まで行くとかなりの登攀となる)

今回は駅側からじゃなく、下市の市街を抜けて、才谷から回りこんで登るルート。

キャプチャ

このルートも勧め!、車通りが少なく、
下市の町並み・郊外の小川沿い・吉野杉の間を抜ける林道
と景観を変えながら、ゆるやかな登攀で吉野山中千本に導いてくれる。

おっと、その前に下市【米倉精肉店】で名物コロッケを補給。

03612

03615

ちょうどお昼前だったこともあって、地元の方が10ヶ・15ヶと買って行かれます。

03618
特徴ある下市の町並みを眺めながらのコロッケは最高(笑)

ここのコロッケは、じゃがいもホクホクで、胡椒が良く効いている。
和牛専門店なので、入っているお肉は和牛の切れ端のミンチ。
こ、これは、ビールにピッタリじゃないか~!旨い!

さて、腹ごしらえも済んだので、吉野山をめざします。

03625

手入れの行き届いた杉林の木陰を抜ける道は、
小川のせせらぎと、鳥の声しか聞こえない。

フィトンチッドを浴びながらの癒やしルート、
こんな所、一生懸命走ったらもったいない(笑)。

程なく、吉野山到着。

先ずは、金峰山寺へお参り。

03644

03649

何度見ても、蔵王堂は素晴らしい。

ま、はじめてではないので、3分で退却。

聖地への入り口、重要文化財「銅鳥居」(かねとりい)・・・の横にある、
柿の葉寿司の名店【ひょうたろう】
柿の葉寿司は【ひょうたろう】がNo.1という方も多いですね。

03651

バラ売りをしてくれないので、一番小さい8ヶ¥1,080を購入。
そんなに食えるのか・・・

ま、どこかロケのいいところで頂こうと、背中のカエルくんに咥えてもらう。

03676

03657
生葛切りで有名な、【八十吉】(やそきち・HP
誰も入っていない、貸切状態をみて、突入!

いい気候なので、奥のテラス席独占して、
新緑から吹くそよ風と、ウグイスの輪唱
他の客もいなかったので、吉野山堪能させてもらいました。

0366303667
「生葛切り」なるものを頂いたが、美味いもんですね。
特製の黒蜜がまた素晴らしい。

抹茶、葛菓子付きで¥1,080
でも、納得満足しました。

4
吉野杉のお箸、、、使い捨てるには勿体無いなあ。


テラス席独占で寝そうになりながら小一時間、

お茶を変えに来てくれた、店主とお話も、
「この新緑の時期は最高なのに、ガラガラですね、たまにハイカーさんだけ」
って、ちなみに11月の紅葉の時期も、めっちゃ良いのに空いてますって。
吉野が混むのは桜の時期だけのようです。

のんびりしながらfacebookに近況UPしたら、
ta2da兄貴から連絡、「近くにいるから合流しよう」の電話。

03672

店を出て、中千本ぬけて駅の方から吉野川へ。

そこでta2daさんと無事合流。
途中までご一緒してもらうこととなりました。

大淀から、壺阪峠を超え、高取へ。
どうせならと、高取城までヒルクライム、、意外とキツかった。

5

高取への下りで、後輪に何か刺さったようで、パンク。
気候のいい虫のいない時期なので、パンク修理もなんか楽しいなあ。

0367703679

この後、橿原神宮前で、路肩の段差に引っかかって転倒。
この日は、久々のコケ&パンク。

兄貴とはどこかでお茶しましょ、って言ったものの、
奈良って日曜日お店が閉まっているトコが多く、目当ての店が全部アウト。
ヤッパ田舎やなあ。

結局、そのまま大和高田で別れてお互いの帰路へ。


ボクは不意に思い出して、寄り道。
唐揚げ1kgとモロモロ買いだして、
走った分が無かったことになりました・・・・

32

1

130km・1600mUP、、日焼ひどし。

やっぱり、食べポタになっちゃった。

03687
今日は、カエルジャージ(環蛙)に、
マリーさん特製、カエルのマリー帽


柿の葉寿司はどうなったかって?

結局食べるチャンスを逃したので、いつもお世話になってる
【チキンショップ仲島】のおばちゃんに贈呈しました。
お陰で、ナイショの大サービス頂きました、いつもありがとう。

飛鳥川・藤原京跡

IMG_8512
 《広瀬神社で桜の道を楽しむ》

午後の晴れ間に、飛鳥方面に自転車を走らせる。
雨の後なので、泥よけのついているMTBにする。

法隆寺IC近くの【廣瀬大社】は水の神様、多くの川が合流する地図を見れば一目瞭然の場所にある。
ちなみに少し西にある【龍田大社】は風の神様で、対になっているらしい。

大和川から、支流の【飛鳥川】を伝って南下する。
この河川道が、奈良の桜の代表【佐保川】に負けず劣らず見事なのだ。

IMG_8575
 《飛鳥川の河川には桜と菜の花が同居》

手入れされていない(切られていない)桜が多いので、頭上を覆い被さるような迫力ある景観。
車が走れない道も多く、自転車で楽しむのがベストではないだろうか。

IMG_8577
 《自転車歩行者道路のみの場所は車では見られない穴場》

IMG_8658
 《R24を越えてJR畝傍駅南側の飛鳥川沿いは解かりにくいが必見の穴場》

IMG_8640
 《藤原京跡は桜と菜の花が見事だが、桜は散り気味》

結局、あまりにノンビリ走りすぎたので、飛鳥まで届かずココでUターン。
最後はココで家にお土産。
IMG_8661
からあげ600gと、チューリップ10本。
ちなみに家で見たら、からあげ700g近く、チューリップは11本あった。
待ってる間も、昆布茶と沖縄ドーナッツ、焼きたての焼き鳥と手羽先を頂いたっけ。
いつもありがとう!【チキンショップ仲島】のおばちゃん!

 画像すべて CANON EOS 5DⅡ 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
プロフィール

とらちち

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ