やっぱ軽くなりたい!?Ⅱ

自転車とカメラを愛する小太り中年オヤジの減量?日記 最近は走ってないなぁ、、

大阪市-キタ

4年ぶりの天神祭神輿

P7250144M

2023年7月25日、天神祭がフル復活した。
去年は開催したものの、まだ新型コロナの影響が払拭できず
開催規模をかなり縮小した「プレ開催」でしたので、
本格開催は2年間(2021・2022)の中止と2023の縮小開催をはさんで
実に4年ぶりとなる。

2012年から、鳳講(天満宮門前の6つの町内会で組織される菅南連合が母体)の神輿
天神祭陸渡御・船渡御の殿を飾る2つの神輿のひとつ「鳳神輿」
を担がせていただき、上記3年を除く11年間(12回)で参加9回目となる。

担ぎ始めた頃は、友人も5-6人と一緒にだったが、
入れ替わりもあったが、徐々に年齢制限にかかり、
今年の顔見知りは3名になってしまいました。

集合がお昼で、着替え、打ち合わせ、宮(天満宮)への行進、宮入、
そして神事をおこなったあと、陸渡御・船渡御・宮入と終了は23時と
今年も長い1日が終わった。

あと年齢制限まで3年。
年々弱体化している身体で貢献度も落ちていてるので
毎年今年が最後かと自問自答しているが、
参加すると
「よしっ!来年はもっと担ぐぞ!」
と思うのである。

IMG_2788
船渡御からの奉納花火は超!特等席
ただ、船で動けずの拘束3時間がちと辛い

P7250191M
宮入りへ向けての参道を担ぐ
毎年ここが一番の花道なのだけど、
今年は担ぎ手が例年の半分100名で、
1チーム順次交代制だったため、
みなさん少しバテ気味。

少人数だと背の低い担ぎ手は、
どうしてもサポート(内側)になってしまい
目立つ事なく少し残念。
(例年は背の大きいチームと低いチームの2チームで交互に担ぐ)

7/25 天神祭鳳神輿

20190725天神祭-昼_010

今年も「神輿」担がせていただきました。


大阪の夏の風物詩「天神祭」。
本宮の7/25は、奉納花火目当てで130万人もの人手となります。

今年も、渡御のしんがりである「鳳」「玉」の2基の神輿のうち「鳳神輿」を担がせていただきました。

昨年より神輿に神様がお乗りになる儀が復活し、本殿で神事を行った後に宮(天満宮)から出て、神様に街を見ていいただく陸渡御・船渡御本来の姿となっています。

2012年からご縁あって、神輿を担がせていただき8年目。
当初からは落ち着いてい神事を進められるようになりましたが、やはり神輿が動くと担ぎ手としては魂揺すぶられ熱くなっていきます。

90名✕2組で交互に担ぎます。担げるのは70名ほどなんで、ぼんやりしていたら予備人員となっていまします。
今年は去年より少し頑張って担げていたかな。

4860
法被を羽織ると、さあいよいよ。気合い入ります!
って腑抜けてますなぁ(^_^;)
4861
新元号で初めての天神祭です。

4870
天満宮近くの公園で集合、出欠に、進行や注意事項の説明があり、タニマチに挨拶しながら天満宮に入ります。

20190725天神祭-昼_003
神事のあと、神輿に神様に乗っていただき、いよいよ宮出し。

20190725天神祭-昼_010
大体17:00頃から「陸渡御」なんで、しばらくは夕方の日差しの中の神輿。

20190725天神祭-昼_018
180名をも超える鳳の担ぎてが居ますので、担がない110名は見守りながらついて行きいます。

20190725天神祭-昼_021
神輿の組分けは、身長で低い方「青組」高い方「紅組」と別れます。
紅組の大男達は迫力満点!丸太のような腕で軽々と・・・!?

20190725天神祭-昼_027
タニマチやお世話になっている所、交差点等では「差し」が入ります。
2トンと言われている重量級の神輿、息が合わないとうまく上がりません。

20190725天神祭-昼_036
細い通りは、見物の人たちが目と鼻の先、見ている方は迫力満点だと思います。

20190725天神祭-昼_039
すべての陸渡御コースを担げないので、御堂筋の前後は台車に乗せて轢きます。
ちょっと休憩。

20190725天神祭-昼_060
大阪市庁舎の前で、30年以上担いでいる兄貴はやはりさまになります。

20190725天神祭-昼_069
公会堂前は見せ所、以前は「玉」と「鳳」が、2基で競り合ったそう。

20190725天神祭-昼_082
今年の貴重な担ぎの写真。
実は右足親指を踏まれまくって、マメと内出血で庇っています。
船渡御で肩を右→左替えました。

4886
船渡御前のひととき。
船着き場から、クレーンで船に載せ替えます。

4893
今年のお弁当。毎年豪華な弁当が付き、船での楽しみです。
ただ実際は、真っ暗なんで何食べてるかは口に入れてからしか分かりません。
ちびちび楽しんで食べると、、、、花火のカスが落ちてきますので、慣れてる人は速攻で食べちゃいます。

4896
さあ、天神橋を離れて二時間半の船渡御の始まり。

4909
神輿の出船と同時に奉納花火が始まります。

4909
だいたい神輿に合わせたように花火が上がるとが多い(奉納だからか?)
超特等席。市街地の花火なんで高く上がらないため、ほんと目の前で炸裂します。

4923
橋は溢れんばかりの人人人!!

4957
ココだけの話、花火も終わった1時間も経過ごろから、ダレてきます。
動けないし、元は砂利運搬船にゴザなんで、ケツは痛い・・・

トイレがやばい頃(笑)、接岸!
さ、最後の宮入です。
20190725天神祭-夜_008
休んだあとと、ラストの雰囲気で皆さんテンションMAX!

20190725天神祭-夜_021
我先に担ぎ棒に取り付くので、ギュウギュウ。
前後の汗まみれのオッサンも気になりません。
「最後元気よく行ったらんかいっ!」浴衣の指揮の方から激が飛ぶと一段とボルテージアップ。

20190725天神祭-夜_012
いよいよ宮入!最高潮!
今年は青組で、担いで天満宮に入ることが出来ました!
(しんがりの左から3~4人目がボク)

本堂前にて神事を行い、神輿が収まったのがすでに23:00回っています。
手締めの後、速攻で着替えて電車に。

家には帰れないので、事務所で寝袋。
ビール呑んで、いい夢見て就寝です。

今年も、楽しかった~。
鳳講の皆さん、お世話していただいた、さるさる兄さんとさる兄さん、そして応援に駆けつけていただきました皆さん、そして随行して写真と撮っていただきました、ヒゲさん、ありがとうございました。

天神祭 鳳神輿

7250255
祭りのクライマックス、神輿の宮入前。
写真は「差し」(掲げあげ)。

神様を載せた神輿を、天満宮から陸渡御・船渡御と街を川を見ていただいたき巡ったあと、再び天満宮に戻ってきたところです。

しんがりである、神輿が宮に入るとお祭りはフィナーレとなりますので、すべての人が神輿に注目、担ぎてはアドレナリン噴出で、観客とともに盛り上がりは最高潮を迎えます。



縁あって、天神祭の神輿の一基(鳳神輿)を今年も担がせてもらいました。

去年のBlogに5回目とあったので、今年は6回目参加となるようです。


日本三大祭りのひとつ「天神祭」
メインイベントは、本宮である7月25日の陸渡御・船渡御の行列。
神様に大阪の街を見てもらいさらなる繁栄を願います。

主なもので約25団体(講)、延べ3000人もの大行列となり、最後が鳳神輿・玉神輿。
大トリの神輿は、1基に約150~200名で交代しながら進行。

ボクが参加の 「鳳神輿」 はおよそ100名弱のチームが2組交互で担ぎます。

行列のギャラリーから
「お神輿ってそんなに重いの?何キロぐらいあるんだろ」
とは、よく聴かれるフレーズ。

重いんです。とてつもなく。

1回におよそ60名が担ぐのですが、神輿が六百貫(約2200kg)と言われてますので、単純に分担は40kg、それが揺れたり傾いたりしながら動かすわけですので、、、瞬間その倍はかかるような感覚。
担ぎ手が弱かったり、バランス崩すと耐えられません。

7250089
表情でわかると思いますが、もう、必死のパッチ。
ボクはちょうど浴衣組で見えませんが左前を担いています。

場所は担ぎたい人での取り合い(笑)
目立つ最前列 「花棒」 はやる気の有る人での高倍率ポジション。

7250091
今年は、右肩(右側に神輿棒を担ぐ)だったので、だいたいこの位置。

7250230
宮入り前に、一度 「花棒」 を担がせてもらいました!

2班の編成は、背の高い組(赤) と 低い組(青)。

今年は、例年になく、大男が多い紅組がバランス悪く、小粒な青組が絶好調でした。

順番に担いでいますが、クライマックスでギャラリーの多い宮入りは、調子のいい組になるように調整しているようです。

今年は、ボクの入っている「青組」で宮入!(写真一番上)

いやぁ、高揚した気分での宮入は最高ですね。


神輿は陸渡御だけでなく、船に神輿を乗せての船渡御もありますが、こちらは完全に船の上での休憩タイム。
花火を眺め、お弁当とビールでくつろぎます。
insta09854


いつまで担げるかわかりませんが、来年も是非参加したいです。

お世話頂き機会を設けていただきました、お兄様お二人には感謝に耐えません。
ありがとうございました。
09700

ハービスプラザの自転車店(シルベストサイクル梅田)

1100189

お世話になっている、シルベストサイクル梅田店が移転し、初めて訪れてきた。


先日、難波店(高島屋大阪店5F)がOPENしたばかりというのに、続いてメイン店である梅田店も移転リニューアルOPEN、驚くばかりだ。

ボクが自転車始めたとき、実はシルベストサイクル 「スポーツサイクルも扱ってる大型自転車店」 と言う位置づけだった。
今の、ASAHIやDAIWAとかと似た感じで、郊外店が主だった(ボクの主観です)。

その中でも、今里店・昭和町店・(豊中店)と雑多な下町のなかにあった、超気安い店にお世話になっていた。

ただ、ママチャリが半分以上専めていたが、店員さんは元サイクルパーツメーカー、シマノと双璧をなした「SUNTOUR」の社員だった方だったので、ロード・MTBの乗り手で、自転車パーツは言うまでもなく自転車そのものに造形が深い(マニアックな)人ばかりで面白かった。

いまでこそ、ロードバイクが市民権を得て、インターネットの普及も合ってどこででも色んな情報が手に入るが、当時はマニアな自転車誌と、何と言っても知識豊富な店員さんからの情報でが一番だった。
よく、仕事サボってママチャリの並ぶ奥で話し込んだのを思い出すなあ。

それが、この20年の間に、スポーツサイクルに特化、所有クラブは日本一に4度(いまは解散したが)、店舗は都市部中心地へと進展して、現在はロードバイク専門で「高島屋」と「ハービスPlaza」に店を構えるまでになった。

ハービスPlazaは、阪神電鉄が運営するハービス大阪の一角をなす施設で、大阪駅の南西側、環状線と2号線の間に連なる大型商業施設。
入っている店舗がすごい、「Hilton大阪」「リッツカールトン大阪」「劇団四季」「ビルボードライブ大阪」、それに多々の高級ブランドショップ。

もっとも、シルベストサイクルが入っている「ハービスPlaza」は少し気安い一般店も多く入っており、ファッション・雑貨・スポーツ・飲食が軒を並べている。
それでも、こんな場所に!という超一等地に従来よりさらに大きな店舗。

1100209
店舗は隣接する2エリアからなり、メインは120台を超えるロードバイク完成車が並ぶ。
店舗責任者の三枝さんは、人当たりが優しくなんでも相談できる。
国内屈指の販売量を誇るお店を任されているだけ合って頼りになるお兄さんだ。

1100197
トップレンジから、お買い得品まで圧巻の在庫量。
フレーム販売の商品も、レベルの合ったパーツが組み付けてあり、イメージし易い。
もちろん、好みのパーツで組み直してももらえる。

1100192

1100201
メインエリアは、完成車とペダルとシューズが揃っている。
しかし、昔のお店と違って、シューズは納得できるまであらゆるタイプを試せるのがいいな。
(20年前は取り寄せてもらうのでぴったりあうシューズは至難だった)

1100200
トライアスロンに特化したパーツも揃えてある。


お隣のパーツエリアもかなりの広さがある。
1100194

1100204
メカニックの山形さん。
機械も電気系(コンピュータ系)もなんでも来いなのだ。
自転車以外も色々マニアで、こういう人は面白くて頼りになる。
メカニックブースも両エリアにある。

1100202

1100206


1100199
シルベスト名物の、ライドイベントや講習会も次々と実施されます。

初心者には心強いですね。


正直、垢抜けすぎちゃって、昔の怪しい
「とらちちさん、ええパーツ入ってまっせ・・・イヒヒ」
「◯◯ちゃん、このパーツこんな風に使えへんかぃ」
なんて雰囲気は薄くなったのが寂びしいけど
ロードバイク流行りの昨今、大きな間口で迎えてくれる発信基地としては大正解ですね。

新店舗、頑張ってください!

2016天神祭

0000

7月25日、天神祭の最終日、本宮(ほんみや)が執り行われ、今年も大行列のしんがりである二基の御輿のひとつ「鳳神輿」に担ぎ手として5度目の参加をさせていただきました。

天神祭で賑わう天満宮近辺、天神橋筋商店街では有名な「ギャルみこし」を始め、数々の町会や団体のお神輿を目にすることができますが、陸渡御・船渡御に出るのは、中央卸売市場の【玉神輿】、菅南連合の【鳳神輿】ニ基のみとなります。


0001
着替えていざ出陣
あっ、ふたりとも「右前」になってる~(^_^;)

法被、キマタ(半股引・ハンダコ)、足袋、手ぬぐいに着替えます。
毎度キマタの履き方が分からなくて、四苦八苦(笑)
handako-1

0002
集合場所から、唄と掛け声で練り歩き、谷町へは挨拶と【大阪締め】(後述)
神輿と一緒に出番を待ちます

0003
天満宮を宮出しした後、すぐに天神西町へ右折し御堂筋へ

天満宮~御堂筋、ここは基本担ぎますし「差し」「大阪締め」の見せ場も多く、見どころですね。

72500377250088
谷町(スポンサー様)への御礼や、交差点等の見せ場では神輿を持ち上げます
「差すぞ~!」
の掛け声で準備
「せいの~でっ!」
肩口の担ぎ棒を頭の上に持ち上げます

こればかりは、長身組の赤組の「差し」が豪快で迫力があります

2tの神輿を70人で担ぎ、そして頭の上に持ち上げ「差し」ます。

神輿の掛かる力は、単純計算で約30kg/人
なんですが、絶対にその程度ではありません。

ゆっくり順調に進行している時で40-50kg程度はかかっていると感じます。

荷重を軽くするために、詰め込むと力が入れられず、
進行時に脚を進めさせることができません。
かと言って、減らすとその割当で荷重が増えることになります。

地方のお祭りの神輿の大きなもので400-500kgと言われていますので、
天神祭の神輿がいかに重いことか!

「ワッショイワッショイ」と神輿を揺すって進行なんて1000%無理です。
なので、「ソレッ」「ヨイ、ヨイ、ヨーイ!」の掛け声が理にかなっているわけですね。



谷町や世話人等の居られる所では、神輿を差し、いったん下ろし
伝統の 【大阪締め】

「打ちま~しょ!」 チャンチャン
「もひとつせ~!」 チャンチャン
「祝おうて三度!」 チャチャン チャン
「おめでとうございますー」(拍手)
 
で・・・・ご祝儀を頂きます。

交差点等では「差し」た後、神輿を方に戻して直ぐに進行します。
実は、これがキツイ・・・

0004

陸渡御は3,000人の大行列、【鳳神輿】には、約200名もの担ぎ手が参加しています。
100名×2組で交代しながら担ぎます。
一回に担げるのは70名、30名は予備として神輿の回りに待機しながら進行、もうひと組100名は後ろについていく形となります。

0005

陸渡御のクライマックスのひとつ、公会堂前。
道幅も広く、見物しやすいところです。

ただし、御堂筋から市役所北~難波橋(ライオン橋)北詰までは、大半を台車に載せるので、神輿を見たい方は避けたほうがいいかもしれません。

0006
台車に乗ると、かなり早く進みます
担ぎ手がヘボなときと、進行が遅れている時にはより多くの区間台車が使われます

0007

神輿が台車に乗っている間は、ホット一息
空気が緩みます

0008

天神橋まででいったん陸渡御は終了

最後の船着場の前では【玉神輿】との差し合いもあったりと、
今年の神輿はいいですね!
見られた方はラッキーだと思います。

昔は公会堂前、天神橋北詰、天満宮宮入り後に、
二基の神輿が競うように、担ぎあい、差しあったりと迫力あるシーンが多かったと聞きます。

いつしか、担ぎ手の余裕がなくなり(弱くなったと言われる)、素通りが多くなりました。

今年は、涼しかったのと、進行がゆっくりだったこともあって、
公会堂前こそなかったものの、天神橋と宮入り後の天満宮内で、
並走や、差し合いがあって神輿冥利につきました。

残念だったのは、ボクの組とは違う赤組(長身組)がかなり調子よく、
美味しい場面を全て赤組に任されてしまったことでした。
(青組が2回神輿落としたので、運行係・浴衣組の印象悪かったのだと思います)

0010

船着場では、友達が応援に駆けつけてくれました
下から天神橋を見上げてパチリ
(この時だけはカメラを出せる、あとの運行中はカメラ・スマホ厳禁)

0011

0012
今年は神輿と一緒の船に乗れましたので、貴重な神事を目の前で見ることができました

0013
船渡御に合わせて奉納花火が上がります

0014
超特等席(^^)、迫力満点、、、、というか花火の熱を感じられ、燃えカスが落ちてきます

0015
約2時間半の運行で、お弁当を食べて最後の宮入りに備えます

0016
クライマックスの宮入り前の陸渡御の最後の350mを担ぎます

担ぎ手も、見物客もテンションアップ!

0017

0018

0019
ペコちゃん(笑)

0020
宮入り前の「差し」

0021
宮入り、残念ながら宮中は、赤組でしたが、
今年は経験した5回の内で一番いい神輿だったと思います。

毎年担がせて頂きます、鳳興の方々、
お世話いただきました、兄貴達に感謝です。

ありがとうございました。
来年も参加できますことを期待しております。

最後に応援に駆けつけてくれた仲間に、特に撮影について回っていただきました、ひげハバ氏にはSpecial Thanksであります。

Blue Bar

img_0689_25289979565_o

ウエスティンホテルの素敵なエグゼクティブバー

 【 BLUE BAR 】

ブルーの照明で有名な、NYの名門ホテル(アルゴンキン)のバー
【THE BLUE BAR】
の名前をスピリッツごと譲り受けた、名門バー。


もちろん、連れて行っていただくのですが、
相変わらず、ジーンズにノータイのラフなかっこで、
大いヒンシュクを買っいながらも、
ゆっくりと味わう事ができるようになってきました(笑)

ま、ボクだけでなく隣には頭にバンダナ巻いてる、自称:ジョニー・デップが
海賊よろしくな、かっこしてるので助かりました。

いつも恥かかせてスミマセン、
ありがとうございます。

また、よろしくお願い致します。



このごろ、営業周りが減ったのと、

パソコン相手と、荷造り出荷
なれた得意先の打ち合わせにスーツは要らないので、

冠婚葬祭と、正月のあいさつ回りしかネクタイしてない日常
ビジネスマンとして、考えなおさねばならないと反省しております。

もっとも、自転車ジャージは30着に迫る勢い、
ジーンズは10本、スニーカーは処分せよと言われるぐらい、、、

なのに、スーツはこの前古いのを処分したら、
・・礼服いれて5着しかないことに、気が付きました。
革靴も履けるのは2足!
ちなみに、サイクルシューズは5足もってます、エヘン!

とんでもないことになっているのでした。

セ・リーグの監督はみんな年下になって、
次の大台が見えてきているいいおっさんなので、いけませんね。

ほんま、新人サラリーマンよりひどい。


img_0682_24659419994_o

バカラグラスに、オーナーズカスク※
メッチャ贅沢。

たぶん、これより美味しいお酒は、生涯飲むことがないかもしれません。

img_0685_25196923411_o
※オーナーズカスク(樽のラベルに書いてありますね)
 … ウイスキーのモルトのカスク(樽)をまるごと購入したもの。
これは、サントリー山崎の1993年ものです。

乗鞍打上会

00438
00454

昨夜は
【全日本マウンテンサイクリングin乗鞍2015】
に行ったメンバーで打ち上げ。

もう少しいろんなクラブメンバと交流を深めたかったのですが、
9月半期決算ということもあって、出張組が多かったのもあったのですが、
レースチームに今年から参加と言うボクにはチョット約不足だった様でした。

もう少し、イベントや朝練にでて交流をつくておかないとね・・・


それでも、顔見知りが数名集ってくれて、
こじんまりながら、大いに楽しい宴になり、一安心。

今季の反省点と来期への豊富を語り(ホンマか!?笑)
楽しいひと時を過ごすことができました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
m(_ _)m


毎度ながら、ここのお料理は美味しいね。
本格料理ながら、居酒屋とくらべても安いぐらいの料金
種類も豊富でどれも魅力のメニューです。

0043900463
0045700468
0046400467

美しいご婦人方の写真に偏ってるのは、たまたま席の加減ですので、
他意は全くございません。


【幸福飯店】(ハッピーハンテン)
http://r.gnavi.co.jp/c009600/

内灘打ち上げ

DSC00338

6月に行った、内灘ロードサイクルの打ち上げ(兼乗鞍・鈴鹿事前親睦会)
去年に引き続き、ボクらのチームが幹事になり行いました。


梅田店にほど近い、

イタリア食堂 【タベルナ エントラータ】


いやはや、もともと陽気な連中が、飲み放題で(今回はワインが含まれたので)えらい盛り上がりになりました。

DNFはいなかったものの、どうやって家に辿り着いたのかなって人が多数出たそうです。
(事後調査にて)

ご参加の皆様有難うございました。

また、集まりましょう。

仲間っていいな。

_DSC00326

_DSC00329

_DSC00334
 内灘ロード、チームTTで入賞の女子チーム(2チーム6名のうちの参加者)

天満橋ブラブラ

71
 陽気なビストロ 【ラ・テッパーニャ】



以前から気になっていた天満橋近辺、
ビジネス街に点在する、居酒屋・レストラン・バール等が安くて美味いという話なのだ。

和柄ジャージお世話になってる、akemiさんと前々から、
時間が合えば一度、開拓しに行きましょうといつづけてはや数ヶ月

急遽、昨夕に話がまとまっていってまいりました。

天満橋駅で待ち合わせして、予約はしてないので、とりあえずチェックしている何軒かある方向へ歩きます。

62

大川を望むとおりにも、素敵なcafeやレストランが何軒かあります。
日が落ちて、川面の夜景が素敵です。

1軒目は【日本の美味しいお酒 SHIZUKU(雫)】

こじんまりとした、いい雰囲気の居酒屋。
カウンターでまずはビール。

お酒の種類、とくに焼酎の種類が半端ない。
お料理も、つまみ系は¥380で統一され、どれも自家製で美味しそう。

隣のOL二人組は、「すみません、白ご飯くださ~い」
酎ハイカルピス飲みながら白ご飯、、、(-_-;)
いやいや、呑みに来たんじゃなくて晩御飯食べに来たんすね。

たしかに、酒のつまみはご飯のあてにピッタリ。
ちょっと飲んで、ご飯食べて、和風レストランと考えたら¥1000チョイで満足できる。

DSC05765

頼んだ、お料理、どれも美味しかった。満足。
あっという間に満席でした。

ここならお一人様でも大丈夫。
歩いているとこんなかんじのお店が、そこここにたくさんありますね。


さて2軒目は、お目当ての、ビストロ【ラ・テッパーニャ】
【雫】さんから、歩いて20秒(笑)
s_006o

いいなあ、こんな雰囲気大好き。

見たまんま、お客さん達も賑やかです。

売りは、名前の通り、鉄板おお料理。
なんと、ピザも鉄板で!!
見ていたら、下から鉄板、上からバーナーのダブル加熱でオーブンを使わず仕上げています。

まず前菜5種盛り合わせ
775
これで¥380

776
玉ねぎのロースト、、甘くてオイチイ(=^・^=)

780784
鳥のグリル、大きなもも肉一枚をカリッと焼いてます、旨いなあ。
今日は、スパークリングワイン、いっぱい入って¥380(少し飲んでます…)

77778
そして、名物鉄板焼きピザ
石窯ピザみたいにカリッカリではないですが、全然OK(^^)v

マルゲリータは、トマトソースがたっぷり、トマト風味が強くていやはやワインに合うなあ。

クアトロフォルマッジは、チーズの量が半端ない!
大好きなゴルゴンゾーラがたっぷり入っているので、これまた美味いっ!
こいつはビールがいいかも。

3人でこの量だから、もうそろそろお腹が・・・

ところが、ヒゲはばさんメニュー外に一品頼んでました、ジェノベーゼソースのパスタ。
785
ドーン!(トングがデカイから少なそう見えるけど、十分1.5人前はある)

うっ、ってなったけど、食べるとあっさりしていて、、、完食。

ごちそうさまでした。
動けません。

ちなみに、3人で¥6000!(10%offクーポン使って)
コスパ抜群、雰囲気もいいし、リピート決定!

今度は、もう少し人数集めて色々食べたいな。
(一品が多いので)


今日も、先日のま~ちゃん夫妻につづいて、ご夫妻のおじゃま虫行脚。
楽しませていただきました。
ありがとうございます。

まだまだ、お店はたくさんあるんで、天満バール探索は第2弾、3弾、4弾・・・
と続いていくと思います。

と言うか、「木曜日はバール探索デー」にしよかって、、、、
それもいいかも。

ジャージ打ち合わせ?

いよいよ、先日話しをしていたジャージを作成にむけ始動。

昨夜は、デザイナーさん・メーカーさんと打ち合わせ。

tsubazoroe_image01

ドットデザイン、実は非常にジャーに仕立て上げるには難しい。
経験豊富なデザイナー氏と、積極的なメーカーさんとで、すり合わせをおこないました。


素人では気づかない指摘にサスガだなあと関心。
ボクの役目は横でブツブツと

 「いくらやねん、もっと勉強しぃ!」
 「納期遅れはアカンど」

とつぶやくだけ。

今回もイイのが出来そうです。

大体の目算が立ったので、近々仮募して集計していきます。
(注:仮募集始めました)


さて、打ち合わせが終わったら腹がへりました。
シルベスト梅田店裏に、気になる中華屋さんがあるので訪問。

1


52
34

いや、ココ美味いわ!
売りの焼売だけでなく、全てがイイお味。
ボリュームあって、値段はごく普通の街の中華料理店ぐらい。

6

1Fカウンターだったので、ドアが開く度、寒風が吹き込んで寒かったのが残念でしたが、宴予約だったら2Fなのでいいかもしれない!

また、行こう!道連れ募集!


akemiさん、ふっち~ありがとうございました。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
プロフィール

とらちち

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ