やっぱ軽くなりたい!?Ⅱ

自転車とカメラを愛する小太り中年オヤジの減量?日記 最近は走ってないなぁ、、

和歌山

平成最後の桜…その1那智勝浦

平成最後の春は桜の当たり年。
例年、4月初頭3-4日間で終わってしまうのだけど、今年は2週間見頃となった。

昨年満開だった、3月末4月頭。
今年も暖冬でその辺りの予想だったが、なんと3月後半に寒波が居座っって、急に開花が遅れたのだった。

3月末の週末は、運良く本州最南端の串本・勝浦あたりにいたので、なんと熊野那智大社をはじめ、紀州の桜は見頃となっていた。奈良より1週間以上早い!

0255
那智の滝は何度か行ったのに、熊野那智大社は初めて。
天気もよく、花見は絶景のスタートとなった。
IMG_0219
IMG_0235


6247
桜とは関係ないが、勝浦漁港で初めてマグロの競りを見れた。
180kgの本マグロは、キロ15000円の値が付いた。税別270万円!!
漁港近くのマグロを売りにしていた食堂でマグロ定食を食べたが、、、、キハダが出てきてうーん。もう少し高くていいから、ホンマと言わないまでもメバチが食べたかった。
新鮮なキハダは味が薄いんだ(TT)

・平成最後の桜…その1那智勝浦(当記事)
・平成最後の桜…その2奈良盆地
・平成最後の桜…その3奈良公園
・平成最後の桜…その4身近なところ

廃人錬160km



同じクラブのakiさんが日頃練習をしている金剛山系周回、
通称「廃人錬」に行ってきました。

もちろん、アテンダーはakiさん。

ピーカンの超夏の日、いやはや、人間廃したくなりました。


上のルートラボのスタート・ゴールは集合場所を起点終点にしているのですが、
実際は住所の関係で、ボクは25km手前の王寺からスタート・ゴールとなります。

地図だけ見ると、葛城山脈を縦断する、鍋谷峠だけが登攀にみえますが、
実際は細かなアップダウンが脚を削ぎます。

P7304629
鍋谷峠は涼しくて脚もまだあるので、まだ元気!

キャプチャ
何より苦しんだのが、40km~100kmの区間
紀の川沿いのコース。

実は、鍋谷峠の下りでお腹冷やして、降りてきた最初のコンビニのトイレに駆け込むというアクシデント。
それからしばらくは力が全く入りません。

さらに・・・・
暑い!暑い!暑い!!

山から降り、川沿いのコースは全く日陰無く、
日中の太陽と路面からの照り返し、
サイコンの温度計は38℃をキープしているではないですか。

ここで完全にバテてしまった。
本来なら、コースの安定した部分なので、
35km/h前後のロング巡航なのだが、
脱水と暑さで、低速ヘロヘロ進行となってしまいました。

途中、自転車仲間のギンガメさんに九度山の道の駅で。
こあんちゃん、アリヒロさんに橋本のコンビニでばったり遭遇。

みんな、この暑さの中、オカシイやろ~!!

皆さんバラバラで来たのですが、みたらい渓谷を目指しているみたいです。


さて、ボクらは下市から、のろのろとR169で北上、奈良県入。

元気だったら、芋峠か壺阪峠を提案するつもりだったのですが、
なんと、だいそれたことを考えていたのでしょう(笑)

もう、冷えたビール飲みながら、輪行で帰りたくなっていました。
(もち、輪行袋なんて用意してないです)


ほうほうの体で飛鳥到着、命の「あすかルビーソフト」補給(笑)

飛鳥駅前の【あすか夢販売所】で売ってる、
あすかルビーたっぷりのいちごソフトクリーム!

いちごが沢山入りすぎてか、いちごシャーベットソフトの風合い。

美味いっ!美味すぎるっ!!

隠れた逸品です。
飛鳥に寄られたら是非!
P7304635

これで生き返ったのですが、もはや練習という状態ではないので、
本来の飛鳥-三輪-田原本の大和川ルートをやめていただいて(^^ゞ

橿原神宮-八木-河合町の飛鳥川ルートで王寺まで。

王寺で離脱して命からがら帰還いたしました。


まさに、廃人ルート。

夏場は辛さが三倍増です!

ずっとaki兄貴に引っ張って頂きましたが、
これで暑いのには少しは慣れたかな・・・


akiさんありがとうございました。

秋になったらリベンジ行きましょう!

161km・1630mUP
距離より、登りより、暑いのが辛かった。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
プロフィール

とらちち

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ