
ソメイヨシノは全滅でしたが、
所々の枝垂れ桜が目を楽しませてくれました。
春の好日、気の置けない仲間と
「桜ウォーキング」in 宇陀
・
・
のハズが、予想を上回る桜開花の前倒しで、
「ぽかぽかお日様ウォーキング」
になってしまいました。
それはさておき、
コロナ渦で自粛していた仲間が集まってのイベント、
春の好天も相まって、
「お久しぶり!」の皆さんと楽しいひとときを過ごせました。
「ぽかぽかお日様ウォーキング」
になってしまいました。
それはさておき、
コロナ渦で自粛していた仲間が集まってのイベント、
春の好天も相まって、
「お久しぶり!」の皆さんと楽しいひとときを過ごせました。
「宇陀松山城跡」があります。
この松山地区は城下町跡なんですね。
この松山地区は城下町跡なんですね。

町外れにドーナッツ屋さん。
もぐもぐタイム


程なく「うだアニマルパーク」
早速、残っていた遅咲きの枝垂れ桜を見ながらお弁当。

行楽日和で、家族連れでいっぱい。
あ、場内は自転車禁止だそうで、
知らずに裏から入ったので、こっそり押して通り抜け・・・ゴメンナサイ

ここから宇陀川沿い遊歩道にもどり、
ひたすらてくてく。
咲いていない桜並木をぬけ(^_^;)
約9kmの行程を終了しました。
いつも自転車イベントばかりですが、
のんびりウォーキングもいいですね。
また集いましょう。
ご参加の皆様ありがとうございました。
SONY α9 + FE55mmF1.8Z
コース図(Ride with GPS)