IMG_2997

半年ぶり(笑)に、普段使いのデジカメを替えた。

いままで使っていた、
XQ2
FUJIFILM XQ2

壊れたわけでも、無くしたわけでもない。

2/3inchセンサーに、F1.8FUJINONレンズを使った
富士フィルム社の現行の小型高画質機。
写りは素晴らしく、FUJI独自のフイルムシュミレーションが光る名機。

サイズからも、オートやP(プログラム)での撮影を優先に考えられていて、
お気軽に高画質の写真を撮るというのがコンセプトなのだろう。

「もう少しボケを・・・」
「暗部を上げたいなあ・・・」
「このお花の花弁にピントを・・・」

なんて細かい要望に合わせるのが難しい(出来ない)。

カメラ任せの普通の撮影では本当に綺麗で、
起動や作動の早さ、顔認識フォーカスは素晴らしく、
特にストロボの巧みさは、大手カメラメーカー製より群抜いて良かったです。

カメラは素晴らしいのですが、ボクの使い方とは合わない。

ということで、結局お留守番が多くなったので
スナップや風景を中心に撮る友人にお嫁に出しました。




常用機を手放したので、しばらくは小さなデジイチ(EOS Kiss)か、
自宅用のSONY DSC-HX30V 

DSC-HX30V_B
持ち歩いて、使っていました。

これ、おもったよりエエやん!
ズームが20倍(25-500mm)なので、望遠独特の圧縮効果が楽しい。
DSC04888dsc05029_26325564385_o
下手だけど、こんな感じに。(注:ものすご~く離れて撮影してます)

これは、標準レンズ付けてるボクのフルサイズ一眼でも、とても撮れない。
画質は大したことないけど、BlogやSNSには十分か?

ただ、1/2.3inchという極小センサーなので標準域でのボケがダメ。
一番使う、焦点距離のスナップが残念なのである。
超望遠なのに、液晶画面だけでの撮影もブレてフレーミングが非常に難しいのもNG。




ゴールデウィークの影響で私用も仕事も超バタバタ。

充実の日々といえばそうなのだが、思うように事が運ばない事が多く、
珍しく、イライラ、もやもや・・・

ストレス解消には、友人と飲み歩きなんだけど、それすらままならない。

で、ついにファイナルウエポン、物欲任せの衝動買いに走ることに(笑)


予算ないから下取り用に使っていないデジカメとレンズを集めて、
クリーニング&元箱へ収納。

こうなると、もう止まらない。



いつもお世話になってる日本一※のカメラ店(トキワカメラ)をチェックしたら、
なんと気になる、コンパクトデジカメが中古で勢揃いではないか!!
(※浪速区日本橋1丁目…通称『日本一』)


(本命)CANON PowerShot G5X
ZPR-canon_g5x-beauty
カメラはずーとCANONばかり使ってきたので、操作は一番し易い。
1inch大型センサと明るいレンズ、軸上のファインダーにストロボ内蔵
ほぼ必要な機能は網羅。自由に動くバリアングル液晶がめっちゃいい。
破綻なきキヤノンの画も安心。


(対抗)PANASONIC DMC-LX100
2221160001104a
コンデジというより、レンズの変えられないミラーレスデジイチ。
4/3センサーに、贅沢な構成の明るいレンズ。
一昨年末発売のカメラで、去年の賞は総なめした。

画質優先で、操作性も抜群、ファインダーも高精細で、性能はピカイチ。
かなり大きい、特にレンズが収納されても飛び出しているので、ケースや収納に困りそう。
「カメラは黒」というのがボクの信念※だが、残念ながら現物はシルバー。
レンズはむき出しだが、唯一フィルターが付けられる。
価格は性能から考えたら超お買い得、、、それでも高いけどね。

(※カメラを買い換えても家人にバレないように)

(対抗)SONY DSC-HX90V
DSC00001-67b9f
高画質デジカメではない、高機能で30倍ズーム機。
値段も一番お手頃で、ビデオ替りにもなるのだけど、家のHX30Vと被る。
スキーのビデオを撮るにはこれだな。
ファインダーは持ち上げて引き出すSONY独自の手法(写真参照)。
実は、寸前で売れちゃってありませんでした。


(穴)SONY DSC-RX100M3
DSC-RX100M3
個人的に一番欲しいカメラ。
ただ、価格もこの中では一番高い。
1inch大型センサーに明るいレンズ。
ファインダーは上のHX90Vと同じで、飛び出し式(90V写真参照)。
これの1型を使っていたので、画の綺麗さはよく知っている。
小さなボディにチルト液晶、ストロボ、ファインダー内臓でこれは凄い。


(大穴)RICOH GR
K0000502110
ある意味一番異端児のマニアックなカメラ。
APS-Cの超でかいセンサーに、F2.8の単焦点レンズ。
よくぞこの大きさに収まったなあ。
一時RICOH使ってたけど、操作性が抜群。
写りも突出だが、単焦点は日常カメラにはちょっとしんどいな。
唯一旧機種だが、GRⅡはWifiがついただけ。


(ダークホース)OLYMPUS STYLUS 1s
index_img_01
ネットで見た時には無かったのだが、、、
写真のうまい友人のサブ機につかってられます。
1/1.7センサーだが、換算28-300mmF2.8のレンズと、
超大型ファインダーで、レフ機の様に使える。
操作性も抜群で、ストロボも内蔵。チルト液晶も備える。
こいつが合ったので、決めるのが30分余分にかかった。
今でも欲しい。


一見バラバラに見える候補だけど、ダークホースGR以外は
全て共通項目がある。

そう、【ローガン】(漢字では書きたくない)に優しい、
ファインダー(覗き穴)搭載機なのである。



売れちゃってたHX90V以外、全部ショーケースから出して、電池もいれて頂いた。
あれこれ1時間以上、取っ替えひっ替え、触って、写して・・・

どれも、一度は購入考えたことあるやつなので、悩むなやむ。
ループ長考に入ってしまいました(;^ω^)

担当者の視線が痛くなってきたので、消去法で、、、

一番欲しいけど、一番高いWX100M3は退場。
同じく高価で、レンズ内に大きなホコリが見つかった本命G5Xも退場。

APS-C 28mmf2.8は、Kiss+EF24F2.8と用途が似てるのでGRも止め。


さて、あと2機種・・・

明るいロングズームに全部入りで値段も手頃なStylus1s

ストロボないけどデジイチ同等の性能以上のLX100


用途が被らないので、両方欲しい・・・


20分は悩んだ。

しかし、どの機種もなんでこんなに使用感がないのだろう。
ほとんど新品やん、、なんで手放したんかな・・・?

いかんいかん、脱線せず決めなきゃ(;´・ω・)


結果!!

PANASONIC LUMIX DMC-LX100

になりました。

12
34

決め手は操作感、絞り・シャッター速度・露出が全て独立ダイヤル

居酒屋で生きる、ワイドが24mm
(28mmでは座ったままテーブル全員写せません)

すごいのは、大きなセンサーなのに、最短撮影距離3cm
5
ほれ、レンズぶつける寸前まで寄れて、こんなにアップで撮れます
これで、お料理やパンや饅頭が大きく美味しそうに写せます!


なにより、元の価格がかなり高いのに、
不人気のシルバーもあって、お買い得だったのが嬉しい。

ちなみに、ボクの座右の銘は
「ハイコストパフォーマンス、値引きシールは見逃しません」
です。
だから自転車もGIANTばかりなのです。


デッカイ、コンパクトデジタルカメラ(矛盾しとる)ですが、、、
しばらく愛用してみたいと思います。

少なくとも1年は(;^ω^)


しかし、ジャージのバックポケットに入るんだろうか・・・


インプレ等はまた後日に・・・