やっぱ軽くなりたい!?Ⅱ

自転車とカメラを愛する小太り中年オヤジの減量?日記 最近は走ってないなぁ、、

2014年01月

ジャージ打ち合わせ?

いよいよ、先日話しをしていたジャージを作成にむけ始動。

昨夜は、デザイナーさん・メーカーさんと打ち合わせ。

tsubazoroe_image01

ドットデザイン、実は非常にジャーに仕立て上げるには難しい。
経験豊富なデザイナー氏と、積極的なメーカーさんとで、すり合わせをおこないました。


素人では気づかない指摘にサスガだなあと関心。
ボクの役目は横でブツブツと

 「いくらやねん、もっと勉強しぃ!」
 「納期遅れはアカンど」

とつぶやくだけ。

今回もイイのが出来そうです。

大体の目算が立ったので、近々仮募して集計していきます。
(注:仮募集始めました)


さて、打ち合わせが終わったら腹がへりました。
シルベスト梅田店裏に、気になる中華屋さんがあるので訪問。

1


52
34

いや、ココ美味いわ!
売りの焼売だけでなく、全てがイイお味。
ボリュームあって、値段はごく普通の街の中華料理店ぐらい。

6

1Fカウンターだったので、ドアが開く度、寒風が吹き込んで寒かったのが残念でしたが、宴予約だったら2Fなのでいいかもしれない!

また、行こう!道連れ募集!


akemiさん、ふっち~ありがとうございました。

奈良の春告げ行事

2
 河合町からの撮影の若草山、直線距離でおよそ15km
 EOS 6D+EF70-200F4L 手持ち撮影、トリミング&補正済 



25日(土)夜、古都・奈良の新春を彩る伝統行事「若草山焼き」行われました。

18:15頃から花火が上がり、その後点火。
10分ほどで、一の重(若草山は別名三笠山といい三重に山が重なって見える)は、ほぼ燃え尽き、その後後ろの二の重・三の重に燃え広がっていく幻想的な様子が確認できました。

奈良盆地の広範囲から見え、自宅付近の高台からも十分肉眼で見ることが出来ます。

来年は機会があれば、さらに近づいての鑑賞を楽しみたいと思います。


3
 手持ち撮影の4画像を、画像編集アプリで合成

1
 山焼き前の、花火の風景(手持ち撮影3画像を合成)

Wonderful Middle Life

1

タイトルは昨日諸事情で参加できなかったお仲間のBlogタイトルより拝借。
(無断借用すみません)


中年になると、趣味の取り組も雅趣に深くたいへん面白くなってくる。


昨日は諸先輩方と福島で会合をもった。

新しい自転車のジャージ・Tシャツを作る算段と、スキーの計画。
さらには自宅改装からオーディオ談義まで話が尽きることはない。

今回の会場の中華料理店も、先輩が懇意にしているお店。
美味しい料理に、楽しい話、気の合う仲間と大人の遊びはかくも楽しい。

いや、ホンマに美味しいなあ。
元ホテルの中華料理を任されていたオーナーの確かな料理がリーズナブルな価格でいただける大人気のお店です。
23
54


さて、仲間内で作るジャージとTシャツだけど、これまた趣味を超えたデザイン。
和柄サイクルジャージの某女史作品。

実はいくつもの傑作ジャージを生み出し、大手サイクルウエアメーカーも一目置く和柄ジャージデザインの大家なのだ。
いつも好き勝手に利用させていただき、有難うございます。

とにかく、美しい和柄に一捻りエッセンスを加え、ぱっと見に美しく、近寄ってじっくり見ると「おぉ!」と驚く独自のデザインが素晴らしい。

ボクがジャージ担当となったので、これから折衝と集計なのだけど、ちょっぴりお披露目。
今回ももちろん一捻りある楽しいデザインで仕上がってます。
(許可取ってあります、画像は複写厳禁)

tsubazoroe_image01
モチーフはツール・ド・フランスの山岳賞ジャージ「マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ
だけどよく見ると、水玉ではない。

なんとドットが刀の鍔なのだ!
その名も「Tsubazoroe」(鍔揃)

無論、水玉を鍔に置き換えただけでなく、そこここに工夫がなされている。



中途半端に登りが早い人は着にくいだろうけど、ボクなんかが着ると洒落になって面白い。

水玉ジャージが、登攀でドンドン抜かれていくのもまた一興。

抜きざまに、デザインを見て関心してくれたら楽しいじゃないか?!


一般公募はしないのでコメント欄に注文書かないでね(笑)

鍔揃赤玉-3

Tシャツはさらに凝ったデザインで面白いが、これはまたそのうち。

大寒×13=?

鬼門だった、正月を越してからジテツウ、今年はかろうじてクリアかな?

さらに続けられるよう、一番寒いこの時期に十三峠ジテツウを決行。
“大寒”に峠越できたら、もう怖いものはない・・・ハズ。

----------

まずはハードルの低い、帰路から。
身体も動くし、気温も朝ほど低くない。

夜景も嬉しいね。
IMG_3133
3分の1ほど登った所、近景が美しい。あべのハルカスが見えています

IMG_3143
ほぼ頂きの府民の森入り口の遠景。樹木が邪魔をしないので広がり有る絶景

----------

気合入れて、朝の往路(奈良平群→大阪八尾)も行ってみる。
凍結が気になるので、天気予報を見て気温を確認しての決行。

ところが、前夜の予報から2℃下がって、王寺-1℃!(事後確認)
ということは、峠は-3~4℃か?、寒みぃ~というより痛い(ToT)

登りはまだ良かったのだが、峠からの4km下りが辛かった。
IMG_18
広域農道を超えた辺りから凍結が始まり、昨夜に雪も降ったようだ。


よし、これで冬でもジテツウ出来る自信がついた ・・・かな?

でも、これ以上寒かったらどうする!?

凍結路を下るのは自殺行為、危険ですね。
25号線使うか、中止にします!これは譲れません(^_^;)

言い訳ちゃうよ~!!!??

反省と近況

今日から二十四節気の[大寒](1/20~2/4)。

気象学的にも、1年で一番冷え込むのは1/30~2/1(大阪)なんで、大寒の期間が正に寒さのピーク、ここを超えたらいよいよ春に向かう事になります。




冬至を過ぎ、本格的に寒くなってから、たしかに多忙でもありますが自分なりに頑張ってたジテツウ、どうもサボリ気味だなあ。

先日も久々に朝サドルに跨ったが、あまりの冷え込みに言い訳ぶつぶつ。

 「うわあ、車バリバリに霜降りてるやん、氷点下間違いなしやな」

 「峠を下るのが、気温が一番下がる頃。凍結してるかな?安全第一」

 「今日は作業が多いから少しでも早く行かないと」 

せっかく早起きしたのに峠を超えない理由をつぶやいて心折れ、あっさり国道通勤。
水は低きに流れた。

国道の奈良・大阪の県境の気温は予想より低い-2℃だった。
「コレじゃしょうがないな」、、正当化完了する、ダメ夫くん。

1545960_592690440810338_272306008_n
  国道25号大阪・奈良県境の温度計

IMG_1906
 JR高井田駅の手前(奈良側)


寒いながらもノンビリジテツウで事務所到着。
のんきに朝飯食いながら、監督のBlogを読んでたら、こんな一節があった。


「 気温は-3度でボトルの水は凍っていたが、これは想定内で季節の風物詩的なもの。
 寒さについては、もう平常心で受け流す。
 言い訳をしだしたらキリがないというか、弱い心が雪崩を打って崩壊する。」



ボクは競技者でも競技志向でもないが、監督のブログの一節にはいつも刺激を受ける。
少しでも速くなりたい意志がある人は是非覗いてみて欲しい。

サイクル誌のヘタな著名人のコラムより、よっぽど心に響く名Blogだ。


読んだら 「こりゃイカン!」 と赤面すること間違いない。

もちろんのことボクも、思わず額に手を当て反省ポーズをとる。

恵まれたジテツウコースがあって、暗いうちから走ってるんだから、何かを掴まなくては。

電車代浮かすだけでは勿体無いよな。

三歩進むとすぐ忘れる鶏みたいな人間なんで、どこまで影響受けたかは1・2月の走行距離が物語はず、乞うご期待(^.^;




監督のBlogに反して全くためにならないこのBlog、ジテツウ同様更新もサボリってばかり。
公開している限り、写真1枚文書1行でも書かなくてはσ(^◇^;)

いまさらなんで、
備忘録に新年からの写真を、チョット貼っておきます。
スクエアなフォーマット(正方形の写真)でまとめてみました。

IMG_1761
 ここ最近のBestShot!、十三峠からの夕景。1/3休日出勤の帰路
 正月なので、スモッグが少ない。普段はこんな時間には帰れないので貴重な一枚

IMG_2982
 針金自転車細工、教えてもらいました
 簡単だけど、綺麗に作るには難しい、習熟あるのみです


IMG_1802
 1/5ひらママ企画の【大阪七福神めぐり】、正月明けのAMのガラガラの宗右衛門町

IMG_1863
 夜景の取り方を工夫しようと、マイバイクを映し込んで撮ってみました
 実はライトを首に挟みバイクを照らしてノーストロボで撮影、10枚撮って最良の1枚^^;


IMG_1880
 たまには奈良側の夜景をと、広域農道の陸橋をバックに

IMG_1902
 王寺役場裏、葛下川遊歩道のイルミネーション、シンプルで素敵です




ボクの場合このBlogは日記としてだけでなく、皆さんに監視してもらう意図もあります。

少しでも、カッコつけて頑張ってる記事や写真を載せられる事が力になっています。
“不言実行”できるほど根性ないんで 「ガンバってるな」 と思われる様、背伸びをし続けるぞ。

「蟷螂の斧」ならぬ、「虎父の脚」だっていいじゃないか\(^o^)/
(見せかけだけで大したことはない)

今年も皆様の叱咤、宜しくお願いいたします。

謹賀新年

2014幸太郎個人年賀状

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

                とらちち


今年の初走りは、【談山神社】のお参りに行ってきました。
まだお店はどこも空いてないので、寄り道せずに淡々と、、、つまらな~い(TT)

DSC_0699
三が日の【談山神社】は、拝観料無料!初めて参拝いたしました。
(しょっちゅう横通っているのに ^^; )
バーテープ変えろって言うご指摘頂きました。
ハイ、その通り、ハズカシ ``r(^^;)ポリポリ

DSC_0681
多武峰見瀬線のピークからの眺め、ココをチョット逆に下ると【談山神社】

DSC_0654
【今井町伝統的建造物群保存地区】 だ~れも居ません

DSC_0650
飛鳥川沿いルート、ここは春になると桜と菜の花の素晴らしい景観となります

DSC_0706
【石舞台古墳】 冬は丸見えですね
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
プロフィール

とらちち

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
月別アーカイブ